2007年02月26日
ユニキューブ桜井見学会報告
さて、「ユニキューブ桜井見学会」+「ベーシックのプチ発表会」報告でございます。28組のお客様にご来場頂きました。この場をお借りして、お礼を申し上げます。ありがとうございました。しばらくチラシを打ってのユニキューブの見学会の予定はありません。3月よりすべてのユニキューブで入居開始になるからです。
でも、ユニキューブ川内で入居者の方の「OK」が出た時に限り、内部を1部見る事が出来るという事になっております。見学を希望される方は、お問合せ下さいませ。
今回、見学会当日が、かなり寒かったのと、愛媛では有名な「伊予路に春を呼ぶまつり」として有名な「椿まつり」の日と重なってしまいました。そういうわけで来場者数を少し心配しておりました。また、2日とも午前中は来場者が殆どなかったので、実際かなりヒヤヒヤしておりました。でも幸いなことに2日とも13時頃から来場が始まり、14時以降にお客様が、かなり集中するという状態でした。かなりバタバタとなりましたが、ほっとしたのも事実です。
やはり、来客して頂いてナンボです。誰も来ない見学会は特に疲れます。
今回は「不動産のプロ」の団体のご来場がありました。「ユニキューブ」の「賃貸住宅」としての可能性を確認するという感じでしょうか。「不動産のプロ」の方々、かなり熱心に見学されていました。それにしても、考え方は工務店と驚くほど違うと、あらためて感じました。


そして、ありがたい事に今回の見学会でも、またまた「ベーシック」に興味を持ってくださるお客様が現れました。とにかく嬉しいですね。この「ご縁」を大事にしたいです。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願します。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ビルダーナース 2007年02月28日 11:41
28組も来場いただけたなんて、順調そうで何よりです。
いつも前向きに実践されているからこそ効果も出るのでしょうね。
今は守・破・離の破?
ご自分なりのやり方を確立されて「離」になる日も近そうです。
いつも前向きに実践されているからこそ効果も出るのでしょうね。
今は守・破・離の破?
ご自分なりのやり方を確立されて「離」になる日も近そうです。
2. Posted by 今井工務店 2007年02月28日 22:15
ビルダーナース様
コメントありがとうございます。また「守・破・離」の破の評価、大変恐縮です。
私自身は「破」に片足突っ込んだぐらいかなと、自分なりに思っております。(偉そうにですが)
師匠の言われた「まず、長所を、もっと伸ばすべき!」とのアドバイスを守っていますよ。
コメントありがとうございます。また「守・破・離」の破の評価、大変恐縮です。
私自身は「破」に片足突っ込んだぐらいかなと、自分なりに思っております。(偉そうにですが)
師匠の言われた「まず、長所を、もっと伸ばすべき!」とのアドバイスを守っていますよ。
3. Posted by 氏間貴則 2007年02月28日 23:40
ぼくもいきたかのですが
見学会の日程が重なってしまって
いけなくて残念です
次回は是非よらせてください
よろしくお願いしま〜す!!
見学会の日程が重なってしまって
いけなくて残念です
次回は是非よらせてください
よろしくお願いしま〜す!!
4. Posted by 今井工務店 2007年03月01日 08:05
氏間貴則様
コメントありがとうございます。
是非とも来て下さいと言いたいのですが、3月よりすべてのユニキューブで入居開始となり、しばらくチラシを打ってのユニキューブの見学会の予定はありません。現在ユニキューブの別案件もあがっていますので、その時はご案内致します。
氏間さんのところの見学会も凄かったようですね。2日で95組ですが、驚きです。しかも広告は最小限で!完璧に氏間コミュニティができていますね。限りなく憧れます。今後のご活躍も期待しております。
コメントありがとうございます。
是非とも来て下さいと言いたいのですが、3月よりすべてのユニキューブで入居開始となり、しばらくチラシを打ってのユニキューブの見学会の予定はありません。現在ユニキューブの別案件もあがっていますので、その時はご案内致します。
氏間さんのところの見学会も凄かったようですね。2日で95組ですが、驚きです。しかも広告は最小限で!完璧に氏間コミュニティができていますね。限りなく憧れます。今後のご活躍も期待しております。
今井工務店へのお問い合せは、ご都合のよい方法で!
〒791-0523 愛媛県西条市丹原町北田野1009-2
TEL :0898-68-7522 FAX :0898-68-3754
営業時間/8:00 〜 17:00、休日/日曜日、第2・4土曜日
通話料無料 0120-209-456
24時間年中無休、17:00〜翌日9:00は録音専用、携帯電話OK
Fax 0898−68−3754 24時間年中無休
ブログ http://imaik.net.livedoor.biz/ 24時間年中無休
HP http://www.imaik.com 24時間年中無休
メール hinshitsu@imaik.com 24時間年中無休
個人情報は厳重な管理をしております。ご安心ください。